よくある質問

ペット探偵のご依頼の際、よく頂くご質問をまとめました。ご相談前に解決できることもございます。ぜひお読みくださいませ。

お見積り・お支払いについて

ペット不可のマンション・住宅で飼っているのですが、匿名での依頼は出来ますか?
可能です。匿名での捜索依頼も承ります。飼い主様の個人情報は厳重に管理し、外部に漏れる事はありません。
猫、犬以外のペットの捜索も依頼できますか?
できます。鳥類・フェレット・爬虫類(ヘビ・カメレオン・カメ)等、ペット全般に対応しています。
後から追加請求されたりしないですか?
事前にご提示するお見積りから追加の請求が発生することはありませんのでご安心ください。万が一、追加料金が必要な場合は、必ず事前にご説明いたします。
キャンセル料はかかりますか?
捜索前に行うお見積りにご納得いただけない場合、キャンセル料金はいただいておりません。
クレジットカードは利用できますか?
利用可能です。VISA・マスター・JCB各種に対応しております。※ただし一部の加盟店では対応できない場合があります。
見積もりよりも支払い金額が高くなる事はありますか?
いいえ、ございません。事前にご提示させて頂いたお見積りにて捜索をすすめさせていただきます。
正確な料金を知りたいのですが、いくらになりますか?
ヒアリングをさせていただいた後に、正確な料金をお伝えします。なぜかというと、ご自宅の状況やペットの特徴により料金も変わってくるためです。お見積りまでは無料となります。お見積り後のキャンセル料もかかりませんので、お気軽にご相談ください。

捜索について

どのような方法で捜索するのですか?
初めにお電話にて簡単なご質問をした後、現場へ調査員が出向します。いなくなった経緯などを聞き取りし、最も捜索に効果的な方法をスケジューリングしています。動物の習性や行動を熟知したプロが、独自の方法や経験に基づき徹底的に捜索します。聞き込み、ポスター、チラシ配布、 SNSによる目撃情報の収集、発見した際の保護などを行います。
捜索開始のタイミングは?
基本的に、ご契約いただいた当日、もしくは、翌日からの捜索となります。まずはお気軽にご相談ください。その際に捜索方法のアドバイス等、できる限りのサポートをさせていただきます。
捜索を依頼した場合、こちらで何か用意する物はありますか?
ペットの写真、または画像データ、好きなおもちゃ、匂いのついたペットシーツや猫砂などがありましたら、ご用意いただけると、保護できる可能性が高まります。
発見・保護できなかった場合はどのような対応になりますか?
捜索履歴をまとめ、捜索内容をご依頼主様ご報告いたします。そして延長捜索をされるかどうかのご相談をさせていただきます。延長を希望されない方が再捜索を依頼される場合、特例を除き新規でのご依頼となります。未発見で完全に終了ということではなく、捜索終了後に情報が入ってきた場合にはすべて半永久的にご依頼主様にご連絡し、サポートいたします。
今日、今すぐ捜索してほしいのですが、可能ですか?
お問合せの混みぐあいにもよりますが、基本的にはご発注から1時間前後、最短30分でお伺い可能です。
※混雑時は、1時間以上お待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。
深夜や早朝の対応も可能でしょうか?また割増料金はございますか?
もちろん対応可能です。24時間365日、年中無休で対応しております。割増料金はございませんので安心くださいませ。
捜索前・捜索中に準備することはありますか?
基本的にはございません。準備・後片付けも全て当社スタッフが責任を持って行います。ただし、捕獲器の設置など、お手伝いいただいたほうが時間短縮できる場合もございますので、その際はご提案させていただきます。
山間部ですが対応してもらえますか?
もちろん対応しております!おたすけプラスでは山間部に強い探偵も在籍していますので、一度お電話いただければと思います。

その他のご質問

成功報酬の追加支払いはありますか?
ございません。発見、または、保護に至った場合も、成功報酬等の追加請求をすることはございません。
どのエリアに対応していますか?
日本全国対応しております。各地に加盟拠点を設けておりますので、現場まで急行できるような仕組みを整えております。
混んでいるときもすぐ対応できますか?
日本全国に多数の加盟店を配置しているので、早朝・深夜でもすぐ対応可能です。
法人の依頼になりますが、後日請求払いの対応はできますか?
可能です。一定の基準に従い、ご対応出来かねる場合もございますので、受付時にその旨をお申し付け下さい。

 

※メールでご相談は『メールフォーム』よりお問い合わせください。